中々思うようにイン出来ず、遅々として進まない中…
どーしても、本当にもうどーしても私本人が行かないと済ませられない
用事が出来たので泣く泣く離脱(゜ーÅ)
続々とカンスト組が増え、クガネ登山を楽しむみんなを横目に。
しかし転んでもタダでは起きぬ!とばかりにまたも行ってきましたw

紅蓮イベント中のエオカフェに(´∀`*)
やー、このランチョマットも何枚溜まったことやらw
持ち帰っても特別飾ることもなく、棚にポーンとしまっとくだけなのに
撮影後、いそいそとしまう私(ノ∀`)

今回のメニューは評判がよく、いいなーと思っていたのは確か。
そして久々のソロ参戦なので、容量的に紅蓮メニューのみε- (´ー`*)
初っ端は『赤魔導士~レッドマジック~』
予約特典のコースター侍と共に。
お味の方は、エオカフェメニューのドリンクにしては珍しく甘すぎとは
程遠い酸っぱさで、一緒に付いてきたシロップ全投入…

まずは『美神ラクシュミのビューティサラダ』と裁縫。
この青いヨーグルトドレッシングを全部かけると、ちょっとばかし
「・・・・・・」と固まってしまう見た目でした(ノ∀`)
味の方はまずまず。
というか、下のレタスとかだけだとドレッシングに合わないので、
フルーツと食べてちょうどいい、ああそういう料理なのねーみたいな?
きっとビタミンたっぷりでお肌にも良かったはず。
ウン。

それからそれから、『アラミゴの猛牛丼』と鍛冶。
コースターが今まで持ってなかったのが連続で来てていい感じ♪
しかしこのビーフシチュー丼、予想外にグツグツいいながら出てきて
猫舌な私は苦戦(/ω\)
あっつ!ウマ!アッツ!とハフハフしながらほおばってました…
このライスあまり多くなさそうだし、この後デザートいって足りなかったら
お茶漬けかなんか追加するかなぁとか考えていたのですが(´・ω・`)
予想外にボリューミーで、メインは無事ここで終了;
ちなみにこのオッサンは顎からモシャモシャ頂きましたw

デザートはサッパリと『アラミゴ、ドマへ』
アイスの下に敷いてあるシリアルはアラミゴの方が好みだったけど、
アイス自体はドマの方がさっぱりしてて好み(*´ω`*)
味の方は、恐らく見た目通りかと?
どちらもアイスというよりシャーベット系?

締めは『パイッサ・キャラメルミルクティー』
あ、デザートは蛮神コースターで被ってたけど、最後は忍者で
今回は4戦で3勝1敗で、中々( ´ー`)
上にたっぷりのホイップクリームでちょっと失敗か?!と来てから
焦ったけど、飲んでみたらそれほどでもなく。
シロップは甘かったけど…

今回楽しみにしてた一つが、この新しいエオルゼア全図♪
食事していた方の真上だったので、一言断ったら頭下げてくれて
しまって恐縮しつつパシャッ!Σp[【◎】]ω・`)
改めて見ると、本当遠い…
そらーテレポ代高いはずだわ┐('~`;)┌
FCか個人で家買うかアパート買うかするまでの暫定措置として、
無料テレポポイントをクガネにしてますが…

それと、いつからあったのか気が付いてなかったぽいのですが
占ちゃん武器も発見。
ごっついわーごっついわー(;´・ω・)
普段ぶわーんて浮いてるけど、こんなん格納してる時ヤバそう…
腰痛とかなりそうだよねとか考えて、ふと武器は普段非表示に
してるんでどうなってるか知らないことに気づいた。
まぁどのジョブでも多少の差はあれ重そうだし、何気にヒカセンって
きっとマッチョだよね、なんてε- (´ー`*)
今回はお腹パンパンにすることもなく、バランスも何となくいい感じ?
に終わったし♪
最後に、レジに支払いに行ったらようやっとスタンプカード溜まって
初めて石板(σ・∀・)σゲッツ!!
開店から半月ほどで行き始めて、しばらく後スタンプ実装されて…
あの頃は1年以上はあるかなぁとか思ってたけど、全然無くなりそうに
ないしもう安定しちゃいましたなぁ(´∀`*)
スタミナ補充にぽちっと( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜