いよいよ拡張前最後(?)のパッチ、2.55が来ました。
メインクエは非常にボリューミーらしいですが、またちょっぴり
イン出来ない期間が出来るため、戻って来てから(`・ω・´)
6月のアーリーアクセス前までに終わらせればいいことだしv
ちなみにCE版は、最初フィギュア要らないなーとか思って
ぼんやりしてたら即完売とかのお祭り状態・・・
を見たせいもあるのかもですが、アートブックとBD欲しさに
再販時にさくっと予約(ノ´∀`*)
フィギュアの置き場所に困りそうだけど、キニシナイ方向で♪
もう大分前に終わってしまいましたが・・・

今年も無事、プリンセスデーのアイテムいただきましたヽ(´▽`)/~♪
小さく地味ながらも可愛らしいアクセで、以前プリンセスデーでもらった
イヤリングと合わせていい感じv
が、首飾りは装備で隠れてしまうことが多いのがちょっぴり残念?
鯖全体の進み方次第でクエが進めることが出来て、コレをもらうことが
出来るということでドキドキでしたが(;´▽`lllA``
この期間中、いつ買えるか分からないマイホームのためにせっせと
桜の木を集めつつ状況を見守ってましたb

件の生あ神さんも無事復帰し・・・しかし、この時が一応イケメン顔で
会う最後になろうとは(; ・`д・´)
その後むっさいオッサンに変わったのをろどすとにて確認しましたが、
時間がそもそもほとんど合わないため未だ見れてません。
いつかそのうち、顔だけでもイケメンだったこの頃に戻る日が
来るのでしょうか・・・?
生足はまぁウンその見えないということで。
またもミニオン頂いちゃいました(´∀`*)
このほうきと、ハエ(?)みたいなやつ。
(魔導ビット自立型というらしいです)
しかしモンクの黄色いAF、実装された時は黄色が鮮やかすぎて
うーんな感じだったけど、染色出来るようになったら一気に
オサレ装備になりましたね( ´ー‘)
・・・私はこの染色を出来るクエをそもそも進めて無かったり(ノ∀‘)
ソノウチボチボチ

最近は、6月に来ることが決定した拡張版に備えるべく、
毎日せっせとイクサルデイリーとGC納品の日々です。
全てはレベルキャップ解放される前に、主にクラフタ装備を
整えるために。
ずっと準備だけしていて進めてなかったので、休止前に
揃えていた素材を元にせっせとアーティザン揃えるところから
だったりしますがε- (´ー‘*)
が、GC納品とデイリーで精いっぱいな日も多く、今のところ
調理・甲冑・鍛冶・革までしか;
秘伝書2を揃えるとこまで到達するのは難しそうですが、
出来るところまで頑張りたいものです(´∀`*)

ちまちまと貯めていたブツを使い、やっとこさサキュバスの
ミニオンも(σ・∀・)σゲッツ!!
でもやっぱり中々時間をうまく回せなくて、その後集めに
行けてません(´・ω・‘)
せめてもう一個のミニオンくらいは取りに行きたいものですが・・・

休止前にほとんど終盤まで行けてたので、復帰後さくっと
イクサルデイリーも最後まで行けて無事購入v
足のつめの鋭さがすごい( ・∀・)イイ!!
蒼い身体の色も綺麗だし、これはいい買い物を出来たかも(∩´∀`)∩
なんて言いつつ、乗るのはもっぱらマイチョコボだったりしますがががg

そしてなんか毎回、ふっち以外は蛮族デイリーのミニオンって
微妙な気が(´・ω・‘)
コレクターとしては手の届く範囲は出来るだけ集めたくてつい
買ってしまうけど、毎回ちょっぴり後悔しちゃうレベル(ノ∀‘)
入手困難なミニオンが増えた(自分比)現在、お気軽に買える
存在なので買ってしまうわけですが・・・

毎度のことながら今更ですが、サスタシャハード行ってきました。
おかげでハイルレすら回せなかったという・・・まぁ、落ち着いて
IDに行ける時間が取れるか不透明な状況のため、そもそも
IDには全く行けて無かったりするのですが(ノ∀`)
身内で1回クリアしたきりのIDが増えてしまって、とてもとても
CFで行く気にはなれないというのもあったり(/ω\)
この辺は、もうちょっと余裕が出来たら?

そんな中、リーブしたりFATEしたりとコツコツチマチマ上げていた
戦士がようやくカンスト(∩´∀`)∩
最近全くID行けてないため戦記も何も不足しまくりなので、武器が
レガシー時代にもらったイフ斧なのはご愛嬌w
あとはジョブクエを終わらせて、レリック取って、身内限定タンクの
道を進むことが出来たら・・・いつだろう?ε- (´ー`*)

そんなこんなで、相変わらずマイペースにどうにかこうにか?(´∀`*)
やりたいことが多すぎて、あっちこっちその日の気分で進めてるうちに
どれもつまみ食い状態。
拡張版が来る前にどこまでやれることやらですが、ソノウチボチボチで
楽しんでいければなとヽ( ´ ∇ ` )ノ ♪
スタミナ補充にぽちっと( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜