タコタンをクリアはしたものの、ゴロゴロしたままのクリアしか未だ経験のナイ
相変わらずなわたくしですが

噂の現時点での最終到達地点である、バハを開放してまいりました。
まぁ、開放しただけで一度も入ってませんけどもε- (´ー`*)
これは野良では厳しいとか何とか色々聞くのもあるのですが、どうも
入場地点がリーダーの進行度によるらしいので、出来れば一番最初から
普通に入ってみたいなぁとか、身内で行きたいなぁとか。
とりあえず放置!

もう週限界の300個という神話は溢れていたのでいつも哲学集めで通い
詰めているワンダの傍ら、コツコツと上げていた園芸もカンスト!(∩´∀`)∩
ギルドリーブ報告で上がったので人のお尻に隠れてるけど(ノ∀`)
やっとこさ、最初の目標の一つをやり遂げました♪

園芸のクラスクエの最後に待っていたのは、未知のなんちゃらを刈ると
いうものである特定の条件が揃わないと採集出来ないという(´・ω・`)
ネタばれになるので色を変えちゃいます。
クルザス北東で、エオルゼア時間の朝9時~12時限定です。新生になって、このそれぞれのクラスクエを進めていくと同時にそのクラスの
色々な遊び方の基本が見えてきて、毎度よく出来てるなぁと思います( ´ー`)

園芸クエは、ギルドマスターであるフフチャさんの第七霊災後の物語でも
ありました。
最後に並んで歩くムービーがあるのですが、ララ同士なのでとってもいい感じ
だなぁと一人悦に入っていました(´∀`*)
相手の種族は選べないので、ララだとたまに構図がアレになるので・・・w

それからそれから、珍獣の人の盾練習アムダに黒で参加!(`・ω・´)
慣れてない盾と慣れてない黒で、普段ずっと白で参加してきた場所で動いて
るとたまにどう動いたらいいのか迷ったりしてアタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ
アタシの火力足りてないかも・・・とか不安もあったのですがなんとかクリアv
白として後ろから見てるはずでも、いざDPS参加すると分かってないことが
いっぱい(/ω\)
気分転換用に黒のレリック(でも+1予定茄子)取りたいなとか考えても
いるので、そのうちボチボチ?
まずは白の装備整えるのが、何よりも先決ですけど┐(´∀`)┌
園芸カンストしたので、次は装備を整えるべく

裁縫を再開しました。
ついでにずっと面倒で放置っぱだったマテリアクエもクリアヽ(=´▽`=)ノ
この嬉しさいっぱいの笑顔と、失敗した時のガッカリ。
以前ほぼやってきてなかった禁断にも、そのうち取り組むことになります。
ソノウチ。
クラフタでカンストしてるのは木工と調理だけなので、まだまだ遥か遠い
道のりです(゜ーÅ)

早速裁縫のクラスクエをサクサク進め始めました。
HQ中間素材作って来いとか、HQ品作って来いとか更にそれにマテ突っ込んで
来いとか、ウルダハの裁縫ギルドに依頼してきたウルダハ市民のためにせっせと。
新生になってからまともに触れてなかったので、装備の見直しからスキル回し
考えたりして、もう夢中!(`・ω・´)
夢中になりすぎて、もうチャットログも追う事すらほとんどせずに黙々。
だったのですが、何せクラフタオールカンストには程遠い状態(ノ∀`)
スキル回しについて調べると前提として大体あるのがクラフタオールカンスト
なので、残念ながら一部しか参考に出来ません(´・ω・`)
でもクエでもらえる経験値も出来るだけ利用したいしー、というわけで

何かを作る時に一緒に使う中間素材もHQ品を自作出来たら少しは楽になるかな、
と革も再開しました(´・ω・`)
格下レシピなら、NQ素材からHQ中間素材も作れるのですが・・・同格に近くなって
来るとやっぱり厳しいのです。
コツコツコツコツ、ですね(´-`)

ついでに、園芸クラスクエやってる最中の待ち時間に集めていたリンゴで
ジュースを作ってみたり(´∀`*)
ただカンストしてるクラスでも装備整えてないし、他クラスのスキルが
足りなさ過ぎるからなのか安定してHQは作れません(´・ω・`)
そのうち調理と木工もクラスクエやりたいものです。
ウン。
そして、とうとうこの日が来てしまいました(/ω\)
タイラス+1(σ・∀・)σゲッツ!!中の人のPS全く伴ってないのに・・・w
装備は神話や哲学をちまちまと集め続けていれば交換で出来上がっちゃったり
するので、まぁ仕方ない?(ノ∀`)
ギャザクラ頑張りつつも、こっちの練習も続けていかねばです♪

タイラス+1取得時のPTで、記念にパシャッ!Σp[【◎】]ω・`)
もやもや戦士集結!(`・ω・´)
第七霊災についてのストーリーを見るためにも、今後はバハに向けて
頑張ることになるはずですが・・・
ひたすら練習あるのみ、ですね。
ウン(´・ω・`)
スタミナ補充にぽちっと( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜