パッチ前のアレコレとかバハとか(´・ω・`)

たまたまいつもの採集に行ったら撮れた虹とパシャッ!Σp[【◎】]ω・`)
ハイ、メンテ中に書き上げようと準備してたのに、トラブルでまたも・・・
いつものことですが(ノ∀`)
メンテ明けは、アパート建設地前で落ちたので速攻部屋を買い、リテを
回収し再派遣し、FC宅の鉢植えのを採集し植え直し、プリズムを
モードゥナで交換し小隊結成し空想手帳を開放し・・・
短い時間でバタバタと色々やりましたが、また後日の更新で┐('~`;)┌
今回のパッチも色々と遣り甲斐がたくさんありそうで、いいですね♪

さて。
大分日にちが経ってしまいましたが、今回実装されるメインクエで、
バハクリア済みだと一部変わるというアナウンスが先月ありました。
邂逅編クリア後、まっさらの状態で放置していたので、慌ててロドスト
にて募集を行い・・・
なんと、主催でバハ侵攻編&真成編攻略という暴挙に出ました(ノ´∀`*)
この、じっちゃんの
見るために(`・ω・´)
レガシーとしては、†FF14最後の日、鯖がダウンした後のあの映像、
アレの真相がここにあると知っては見ずにはいられない!

制限解除、ロットはグリのみ、フレ限定公開記事にて募集したところ、なんと
私以外にも初見の人たちがわらわらと集まり、結局8人中4人が初見(´∀`*)
今更やる人、私以外にはいないだろうなぁなんて勝手に思ってたので、
これは予想外の嬉しさでした♪
正直、お手伝いさんばっかり集まった中一人アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタして
るんだろうと諦観してましたから;
攻略中にあっちこっちウロウロして、これはちょっと愛でに来たいかもとか
何とか言いながらも侵攻編オールクリア!(∩´∀`)∩
ムービーじっくり見つつss撮りまくったり、その後真成編を開放したり。

メンバーを私のフレ、というくくりで募集したのでLsもFCもバラバラだった為、
私の個人宅を集合場所としました。
ので、みんなが集まるし、と家の中も庭もみんながゆっくり座れる場所を
用意したりしたのに、主催だったし開放とかあるしでドッタバタ;
まともに撮ってるssが一枚もありませんでした(;´Д`)
しかも、真成編になるとムービーも長く、開放もあった為制限解除していても
予想を大幅に上回る時間超過orz
それでも、週末にこういう時間を作るのが今の私にはとても厳しいので
我儘言って、大丈夫な方だけ、とお付き合い頂いちゃいました(/ω\)

制限解除されていても、それなりに高い難易度。
場所によっては何度も全滅を繰り返しつつも、何とかクリア(;´▽`lllA``
そのうちまた時間作って、未制覇のとこ色々やりたいなぁと考えて
いるのですが、これはいい勉強になりました;
もう少し、無理のない計画立てなきゃですね(;´・ω・)

攻略後、今回の事はブログに書きます!と宣言していたものの、
いざssを見てみると主催ならではのバタバタと、ネタばらしはやっぱり
今でも出来ない内容だな、というわけで…
今休止してるあの人にアレ言いたい、教えたい!とかアレコレ語り合いたい!
とか思っても、むつかしいですね(´-`)
ちなみに集まったメンツのロールを見て、私は学から詩人にスイッチし、
同時にILもちょっと上げたりミラプリもちょっといじったり。
したけどそういうss撮る余裕がなかtt

その後、結構ギリギリに新生祭もやってきました( ´ー`)
分岐点でいくつものパターンを見れる、という事を知り、メインと
サブまぐちゃでアレコレと。
でも超レア出現なパターンもあったみたいで、1時間以上粘って
頑張ったものの出る気配がなく諦めました(´・ω・`)
ランダムって厳しい;;;

それからそれから、コツコツと頑張り続けていた妖怪武器もようやく
コンプし、光るおまるも(σ・∀・)σゲッツ!!
ジバニャンがしがみ付いてるのもポイント高いです♪
最近お気に入りのマウントとして、あっちこっち行くのに乗り回してます(*´ェ`*)
35で始めたリューサンも54歳になり、蒼天の蛮族デイリーでも活躍できるお年頃
になれたり、バディ無しで戦い続けたのでスキル回しちょっぴり覚えたり。
大変だったけど、それなりに収穫もあったと思いますε- (´ー`*)

光るおまる貰ったし、パッチ前までに溜め込んでたサブクエでも、と
まず手を付けたのが学園クエでした( ´ー`)
パッチノートほとんど読んでなかったのですが、ちょっと気になることが
あって調べてたら、たまたま今回のパッチで続きが来るとか。
ssはネタばれ防止のため、ステンドグラスで誤魔化してますが(ノ∀`)
・・・しかし、事件屋の方はアレコレしてるうちに時間切れ。
もう既に2回分くらい溜まってるので、今回のパッチで来た続きで
多分、3回分放置ということに┐('~`;)┌
ウン、そのうちボチボチ

AWも出来るところまでやってみよう、と思い立ち(`・ω・´)
でも、コレの一番の難関は、シャキシャキ問題でした・・・
せっかくやる気になったのに、シャキらなくて進まない。・゚・(ノД`)・゚・。
なんてことがしばしば。
貰った本は光ってて読めなかったり、更に進めたら光らなくなったり。
なんだかんだで未だに210歳の本です(´・ω・`)
禁書無くなったので、レートとか変更してるかもだしこれもまた、少しずつ
進めてみたいと思います。
その前のは放置してたら結局全く触れないまま過ぎ去ってしまったし、
今度こそ?!ε- (´ー`*)

次のメインクエが来る前までにやっとこう、と思って放置していた
追憶クエ・・・放置しまくってたら次メイン来ちゃうよ!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
というわけで、慌ててやってきました;
あちこち回って、ラストは、まぁ、ウン、ここだよね(´・ω・`)
な感じだったので印象としてはこっちのが残ったかも?
ちなみにイゼルさんのシチュー、エオカフェで提供されてますが
かなりボリューミーという事で放置状態。
これから寒くなるし、季節的にピッタリだし次回辺り・・・?

パッチ直前、ギリギリの時になって水槽に入れる魚集め♪
天気やら時間やら様々な縛りも見つつちょいちょい集めておきましたv
レアなお魚は採れなかったけど(ノ∀`)
そして来たアクアリウムG4の難易度・・・
木工のマイスタなる気満々だったのに、座ることすら許されないレベル(゜ーÅ)
素材の難易度の方はそこまで絶望的でもなかったので、チマチマと集めて
行きたいなと思います(´;ェ;`)
スタミナ補充にぽちっと( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜

スポンサーサイト